*台風
皆さんからメールをいただいたり、ご心配いただいています。
今のところ、わが家は大丈夫です。
多治見に20年住んでますが、各所に避難勧告が出たのは初めてのこと。
河原の土手も崩れたりしています。
仕事帰りに、学校まで息子を迎えにいったはいいけれど
家の近い子たちも乗っけて、冠水しかけてる道路をつっきったりするのは
緊張の連続><・。
「ここで車が動かなくなったら、歩くからね!覚悟しといてよ!」
と声をかけるのですが....息子たちは
ロックをガンガンにかけて 「イエーイ!つっきるぞー!!」と ノンキなもの。
大切なお子さんを無事に送り届けなければ!とわたしは責任重大だったわけで
家に帰って、フーっと座り込みしばらく動けませんでした。
雨足が弱って、今はホッとしていますが、今夜も油断できません。
家の裏にはちょっとした川が流れていて、普段はかわいい小川なのですが
今夜は激しい濁流となり、轟々とうなってる
近くの町内には避難勧告も出ています。
みなさんもどうぞお気をつけて。
夜の動きに備え、わたしは夕方、仮眠をとっておきました
いつでも眠れちゃうのが特技です(*^_^*)
日本列島を壊すことなく、台風が平和に通過してくれますように。
どなたもが無事に乗り切れますように。
今のところ、わが家は大丈夫です。
多治見に20年住んでますが、各所に避難勧告が出たのは初めてのこと。
河原の土手も崩れたりしています。
仕事帰りに、学校まで息子を迎えにいったはいいけれど
家の近い子たちも乗っけて、冠水しかけてる道路をつっきったりするのは
緊張の連続><・。
「ここで車が動かなくなったら、歩くからね!覚悟しといてよ!」
と声をかけるのですが....息子たちは
ロックをガンガンにかけて 「イエーイ!つっきるぞー!!」と ノンキなもの。
大切なお子さんを無事に送り届けなければ!とわたしは責任重大だったわけで
家に帰って、フーっと座り込みしばらく動けませんでした。
雨足が弱って、今はホッとしていますが、今夜も油断できません。
家の裏にはちょっとした川が流れていて、普段はかわいい小川なのですが
今夜は激しい濁流となり、轟々とうなってる
近くの町内には避難勧告も出ています。
みなさんもどうぞお気をつけて。
夜の動きに備え、わたしは夕方、仮眠をとっておきました
いつでも眠れちゃうのが特技です(*^_^*)
日本列島を壊すことなく、台風が平和に通過してくれますように。
どなたもが無事に乗り切れますように。
この記事へのコメント
ご無事の帰宅、なによりでした!
それにしても、今年は災害の多い年ですね。今一度、備えや避難経路を点検しなくては!と思っています。
お久しぶりです^^/お元気かな~と気になってました。
今年は特に水の災害が多いですね。そちらも避難勧告の出た地域もありましたよね、大丈夫でしたか??危機管理、自分達のできることをできるようにしておかなければいけないですね。本当に。